新着情報

第2回JSK臨床研究報告会 10/5~

ダウンロード
【最終稿】第2回JSK臨床研究報告会プログラム・抄録集.pdf
PDFファイル 3.7 MB
ダウンロード
第2回JSK臨床・研究報告会
プログラムです。
色々な先生に発表いただきます。
乞うご期待!!
第2回 JSK臨床・研究報告会 2024.10.5(土) (6).png
PNGファイル 1.1 MB

ダウンロード
職員用講習会です
2024.9.13 Bobath ポスター.pdf
PDFファイル 309.8 KB


2024.7 かき氷・わたがしイベント 上板橋病院


2024.7.1 上板橋病院 にこにこ広報誌 夏号 no48

ダウンロード
48スライド1.JPG
JPEGファイル 202.5 KB
ダウンロード
48スライド2.JPG
JPEGファイル 288.7 KB
ダウンロード
48スライド3.JPG
JPEGファイル 275.4 KB
ダウンロード
48スライド4.JPG
JPEGファイル 302.5 KB
ダウンロード
48スライド5.JPG
JPEGファイル 328.6 KB
ダウンロード
48スライド6.JPG
JPEGファイル 356.8 KB

ダウンロード
ボバースセミナー18:30~
2024.7.19 職員専用セミナーです。
Bobath ポスター.pdf
PDFファイル 251.0 KB


リハビリテーションとは?

リハビリ=専門職による機能回復訓練ととらえられることも多いですが、「リハビリテーション」ということばには広い意味があります。「リハビリテーション」(Rehabilitation)は、re(再び、戻す)とhabilis(適した、ふさわしい)から成り立っています。つまり、単なる機能回復(筋トレや歩行訓練)ではなく、「人間らしく生きる権利の回復」や「自分らしく生きること」が重要で、そのために行われるすべての活動がリハビリテーションなのです。それには、理学療法士(PT)や作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)のようなリハビリテーション専門職だけでなく、さまざまな職種の方々が関与しますし、さらに、ボランティアや家族の方々の支えもとても大切になります。

 

慈誠会グループならではの、大きく、温かく、安心のリハビリテーション!!

 

それぞれの、役割を見てみましょう

理学療法

病気やケガ、高齢、障害などで運動機能が低下した人々を対象に、運動療法や物理療法などを行う治療法です。基本的な動作能力の回復や維持、障害の悪化の予防を目的としており、日常生活の自立を目指します。手すりなどの補助具、時期に見合った歩行器や車いすなどの提案等も行います。

作業療法

作業活動(日常の身辺活動、趣味活動、遊び、仕事など)を通して、日常生活や社会生活能力の回復・発達を図る治療法です。作業療法士は、医療・保健・福祉・教育・職業などの領域で、作業に焦点を当てた治療、指導、援助を行います。

言語聴覚療法

言葉の障がい(失語症や言語発達遅滞等)、声や発音の障がい(音声障がいや構音障がい等)、食べる機能の障がい(摂食・嚥下障がい)等に対して行うリハビリテーションです。また、長期の寝たきりによる認知症・コミュニケーション能力の低下、摂食嚥下障がいを生じている廃用症候群の患者さんも対象としています。


さぁ、はじめましょう!!


入院でリハビリ

回復期、一般・地域包括ケア、療養、介護医療院、老健、ケアホームなどの中から適切なものを選んでください。不明・不安な点は相談員にご相談を下さい。

外来でリハビリ

医師の受診のあと、安心して病院・施設のリハビリテーション専門職にお願いできます。法律でリハビリテーション実施条件が決められていますので注意が必要です。

通所リハでリハビリ

介護保険を利用して、病院・施設のリハビリはいかがですか?入院時に利用していたスタッフが担当するかも!?介護保険をお持ちの方は、ケアマネジャーに相談をお願いいたします。

訪問(自宅)でリハビリ

介護保険を利用して、ご自宅で訪問看護師やリハビリ専門職のサービスを受けてみませんか?介護保険をお持ちの方は、ケアマネジャーに相談をお願いいたします。


「私達にできること」~患者から見た景色~

練馬駅リハビリテーション病院、youtube/facebook